産後のケア
当院では退院後のフォローとして、赤ちゃんとお母さんの1ヵ月健診はもちろん、2週間前後の健診や母乳外来も受け付けています。また、ベビーマッサージのクラスも開催しています。
2週間健診〈予約制:無料〉
退院後、赤ちゃんと一緒の生活がスタートし、お母さんは不安だらけかもしれません。とくにはじめてお子さんとの生活は慣れないことばかり…。赤ちゃんの授乳は上手にできていますか?体重は順調に増えていますか?そして、お母さんご自身の体調はいかがでしょうか?
- 対象
- 当院でご出産された2週間前後の赤ちゃんとお母さん
- 内容
- 助産師が生後2週間の赤ちゃんのようすを確認させていただきます。
授乳を中心とした育児のことやご相談にお応えします。
- 日時
- 月~土曜日 午前9:00~11:30
- 持ちもの
- 診察券・母子健康手帳・おむつ2~3枚・おむつ替えに必要なもの・乳頭保護器(使用されている方のみ)
1ヵ月健診〈予約制:無料〉
必ず受診しましょう。
赤ちゃんの成長の状態や産後のお母さんの健康状態をチェックします。
退院前に詳しい内容のプリントをおわたしします。
母乳外来〈予約制:有料〉
母乳育児のことや“おっぱい”のことなど、お気軽におたずねください。他院でご出産の方にもお応えしています。
- 対象
-
退院後から卒乳までの赤ちゃんをお持ちのお母さん
受診をご希望の方は、お電話で状況をうかがった上で、ご予約の日時を決めさせていただきます。まずは診療時間内にお電話でお問い合わせください。
- 内容
-
・乳房や乳首が痛い ・断乳や卒乳のタイミングを知りたい など
※分泌促進のためのマッサージは行っていません。
- 日時
- 月~土曜日 午前9:00~11:30
- 費用
-
●乳腺炎ケアは保険診療となります(当院で出産の方、他院出産の方も4回まで。それ以降は自費となります)。
●授乳相談・卒乳・断乳ケアなど、その他の対応は自費となります(状況により1,000~5,000円程度)。
- 持ちもの
- フェイスタオル3枚(お乳がついてもよいもの)・ビニール袋
※使い捨てタオルの用意もあります(有料200円)。
ベビーマッサージ〈予約制:無料〉
- 対象
- 生後2~6ヵ月の赤ちゃんとお母さん
- 内容
- 母子の心の安定を目的としたマッサージ法を学んでいただきます。
ご参加いただくには予約が必要です。
- 日時
- 毎月第2・第4火曜日 午前10:00~(受付は午前9:30)